November 2005 アーカイブ

経県値とVisit Countries

経県値をやってみた。105点。日本海側と九州が少ない。そして四国は未知の地。



shigeyaさんのエントリから、Visited Countriesという世界版もみつけてみた。Transitしたところも含めると、18カ国(8%)。



DATを聴く

学生の頃買ったポータブルDATプレイヤーを出してきたSONY TCDD8

以前アルバイトで作っていた作品、プライベートに作った作品のDATも残っていたので聴いてみる。さすがに音がいい。PCにアナログで突っ込んでmp3にしてみたが( Helicops:Opening) 音質の劣化がひどい。きれいな音のままで何とか残せないかな。デジタルでCDに焼けるか?



航海日誌という曲は数ヶ月かけて作りこんだものだが、今聴いても気持ちよかった。

というか、あの当時の自分は別人のようだ。こんだけよく音楽を作ってたなぁと思う。

えすきゅー?

来月の出張のことで、ユナイテッド航空(UA)に問い合わせの電話をしたのだが、対応してくれた人が



「それについてはSQさんに聞いてください」



と言っていた。えすきゅー? シンガポール航空(SQ)って誰もが分かるわけじゃないと思うのだが(苦笑

ラスベガスの変なショー

ドクター合宿に参加しているはずが、場所はラスベガス。プールが屋内にあって、そこでショーをやっているのだが、○モらしき男性が2名、水の中で抱きあっている…。なんじゃそれはーと思っていると、そのホ○らしき男性に私が抱きつかれてしまい、水の中にどぼーん!



…という夢。再来週Las Vegas出張なんですけど、こんなのあったらやだなぁ。

音楽生活一問一答(バトン)

本当は一度みくしで書いてるけど、どうしても今日もう一度書きたくなったので。



■Q1.毎日必ず音楽を聴く

はい。iPod ShuffleとiTunesのおかげで。でもたまにCDで聴くと音質のよさに気づく。



■Q2.今日朝起きて一番最初に聞いた曲(アーティスト)

荒野のヒース(AKINO/菅野よう子)

あ、その前に目覚ましの着メロ「ヘミソフィア」(坂本真綾/菅野よう子)



■Q3.今聴いてる曲は?

Idea (eufonius)

にょんさまに教わって以来、ずっとこればかり。



■Q4.好きな音楽のジャンル

クラシック近代曲(ラヴェル、ハチャトリアン、ラフマニノフ)

サントラ (映像とくっついている音楽は好き)

菅野よう子(→これはジャンルといえそうだ)

讃美歌(中学・高校の頃オルガン弾いていたので)



■Q5.邦楽と洋楽どっちのが好き?

邦楽。でも歌が入っていない曲が基本的には好き。



■Q6.好きな邦楽ベスト3(順不同)

1 「another gray day in the big blue world」(坂本真綾/菅野よう子)透明感と悲しさ。

2 「荒野のヒース」(AKINO/菅野よう子):朝もやの空気から突き抜ける空へ、やわらかい光。

3 「遥かなロンド」(新居昭乃/菅野よう子):あらゆる意味で出会いの音楽。



■Q7.好きな洋楽ベスト3(順不同)

1 "The Point of No Return "(The Phantom of the Opera) :その気持ち。

2 「序奏とアレグロ」(ラヴェル):空の高みへ。

3  "Climb Every Mountain" (The sound of Music):厳かに広がる光景。



■Q8.生まれ変わるなら、この人の声

今のままでいいです。 でももっと透明感はほしい。



■Q9.お気に入りのジャケ

DIVE (坂本真綾)

Song to Fly (菅野よう子)



■Q10.落ちこんだ時はこれを聴け!

The Garden of Everything (WOLF'S RAIN/菅野よう子)

くらーいはじまりですが、だんだん光が差してくる。

韃靼人の踊り(ボロディン)が原曲ですが、10代の頃は泣きながらこの曲に癒されていたなぁ。あたたかいのです。



■Q11.夏といえば夏フェスだろ!!





■Q12.時間とお金があれば海外にだって遠征したい

したい。フランスでラヴェル聴きたい!

旧ソ連で聴きたい音楽もたくさんある!



■Q13.音楽がないと生きられません

はい。

音楽がなければ生きたいと思えなかった時期はあります。



■Q14.ライブは月一回は必ず行く

それはないです。



■Q15.ライブは暴れる派だ

高校2年の時に行ったPERSONZのライブでは飛び跳ねましたが。

自分がやったライブでは…暴れてはいません。



■Q16.ライブで感動して泣いたことがある

新居昭乃@渋谷のライブで、「凍る砂」で涙がじんわり。

そういえば初めてドラクエのコンサート行ったときは泣いたかも。中学2年の頃。



■Q17.ライブで流血したことがある

たぶんない。

サントリーホールで曲がピアニッシモで静寂な中、咳き込みそうになるのを必死に押さえて死にそうになったことなら…。でもあの苦しみはあのとき一度のみ。



■Q18.ライブは知らない人と騒げるのが楽しい

楽しそうですね。



■Q19.ライブは前じゃなきゃ嫌だ

こだわりません。



■Q20.いや、ライブはうしろでまったり観るのがいい

座れるなら。



■Q21.いや、モッシュゾーンだろ





■Q22.バラードとアップテンポどっちが好み?

曲による。色あいが好みならどちらでも。

気分にもよるし。運動しながらならアップテンポ。



■Q23.天才的美声か天才的ギターテクニック、もらえるなら

美声。

ピアノが少し弾けるから弾き語りする。



■Q24.i pod持ってますか?

Shuffleなら。



■Q25.↑何曲くらい入ってる?

うーん、今日は10曲。最近はききたいのだけ選んでる。



■Q26.↑普通に聴く?シャッフルで聴く?

気分による。

シャッフルで思わず電車内でアレが出てくるとだめです(笑



■Q27.i pod nanoがホシイ

miniの方がほしいかも。



■Q28.BANDのTシャツ、何枚持ってますか?

0枚。



■Q29.好きなハコ

わかんないよー

渋谷公会堂は思い出深いけど。



■Q30.今まで観たライブでよかったライブ

新居昭乃@渋谷。当日券のために走って聴きに行った。菅野よう子がピアノ弾いてた。

ファミコンバンドのライブ@江東区もよかった。ティンパニの人のダイナミックさに惚れた〜



■Q31.ライブは一人派?友達と行く派?

友達とが多いです。

ひとりで行きたいのもあったんだけど、ちょうど出張と重なった(泣



■Q32.ライブに行って自分は体力不足だなぁと感じることがある

そういうのはいかないなあ。



■Q33.2バン以上のライブで自分の目当て以外が出ても しっかり楽しむ方?

内容によりけり。



■Q34.やばいくらいいいのに意外と知られてないんじゃね?

eufonius。あの色使いの鮮やかさ。

ライル・メイズ。彼のピアノが入ると音が彩られる。

菅野よう子は最近メジャーになった感じ。

あとは、ラヴェルは「ボレロ」以外を聴いてほしい。

「序奏とアレグロ」は美しすぎです。



■Q35.CD以上にライブがやばいくらい最高なBAND

   (ライブがすごくいいって意味)

行けなかったけど、シートベルツライブ。

DVDだけでもすごくよいー!



■Q36.ライブ中はどこを観てますか?

本人。音楽の色。



■Q37.ライブ中、他人の着ているTシャツが気になる

ぜんぜん。



■Q38.音楽好きに悪い奴はいないと思う

悪いやつも、悲しいときには音楽で癒されてるのかもしれないので、悪いやつもいるでしょう。関係なく音楽は与えられるものだと思う。



■Q39.「音楽」という共通点だけで誰とでも仲良くなれると思う

そこまで楽天的ではない。

が、音楽に色を聴く人にはどきどきしてしまう。



■Q40.あなたにとって「音楽」とは?

気持ちの代弁手段。聴くときも歌うときも作るときも。

私の心を守るもの。



■Q41.一週間何も音楽聴いちゃいけないor一週間PCできない、 どっちがイヤ?

一週間PCできないほうがイヤ。さみしいから。 あ、でも他のコミュニケーション手段があればいい。

音楽聴いちゃだめでも、歌っていいよね?



■Q42.自分の好きなBANDがすげー売れると正直複雑だ

別に。もっと知ってほしいって思う。



■Q43.1ヵ月に音楽に使う金額(ライブチケ、CD含)

わかんない。



■Q44.音楽にならお金を惜しみません

iTMSでさっくり音楽買うようになった。

ほしいCDなら買います。



■Q45.音楽は世界を救う

ひとりひとりの気持ちを慰める結果、世界が救われることはあるかもしれませんね。



■Q46.オノヨーコは昔は美人だったと思う

Googleでさがせば出てきますか?



■Q47.音楽に国境はない

微妙にある。

風土の色を反映しているような。

フランスの透明なパステルカラー、コーカサス地方の濃い土色と緑色、オーストリアやドイツの木目のような色、中国の朱色など。



聴くのは自由、という意味では国境はないか。



■Q48.音楽が好きだ!それだけでいいじゃねーか!!

いいんじゃないでしょうか(^_^)



■Q49. nomusic nolife!!!

いつかねむる場所にたどりついたら(from青い記憶)



■Q50.バトンを回す人

持って行きたい人どうぞ。と思ったが、拾ってくださった shigeyaさん

飛行機の破片

実家のベランダから、羽田から飛び立つ飛行機のおなかが見える。超低空飛行をしたり、不自然な動きをしたりするMD90がよく見える。でも、あまりにも近すぎる。思わず頭を覆う。その飛行機が東に去ったあと、イトーヨーカドーのロゴ入りのB767が近くの建物を掠めた。破片が飛ぶ。私の顔に薄い破片が一枚ささった。後ろに居た大叔父にも。急いで屋内に入り、破片をとり、あとで検証するために紙の上に置く。口の横から血が流れて止まらない。腹部に破片を受けた大叔父は、浴室で血の海の中でうめいていた。血が止まらない。パニックになって救急車を呼ぶ・・・・ベリリウム?と誰かがいう。



…という夢。「うわぁああっ」と言って起きた5分後に「書留でーす」と郵便配達さんが来た。5分早く起きられてよかった。

なんて気分の悪い目覚めだ。

大スクリーンと儲からない銭湯

体育の授業があるから、自転車で急いで学校に行かなくちゃならない。家からは舗装されていない裏道を通って1時間もあればつくはず。でもおなかが痛い。と思ったら、超巨大スクリーンで映画の上映があると言う。父に勧められてそっちにいくことにすると、フリーフォールみたいなのに乗せられて上下しながらスクリーンを見る。酔った。



綱長の前を通りがかる。1ヶ月前に閉店してから改装がすすみ、内部はモスグリーン。そこに居る人に聞いてみたら、銭湯になるという。こんなに狭いのに?4000円もするらしい。4000円もあれば、綱長では2人でおなか一杯になるくらいなのに。この銭湯は儲からないに違いない。



…という夢。

私の夢の中には地図があって、それはずっと不変なので、自宅から学校(中高)までの道などはなれたものです。

終わりと始まり

ここは終わりじゃなくて始まりだ

Idea/eufonius




はじまりが終わる音がした

いつか/Laksa




どちらも、今の私にとっては信じられるフレーズ。

"Idea"では「震える指」、"いつか"では「身体がふるえてとまらなくて」。

握手

ある方と握手をした。

過去にお世話になった方だ。とうてい話すことなどできないはずの方だ。

満身創痍でそこを去ったけれど、元気な姿でお会いすることができた。

今の選択が間違いじゃないんだと、確認できた。あらためて。あれから3年経ったけれど。

一瞬動揺はしたけれど、すぐに自分に戻れたことも嬉しかった。

中華特急みなとみらい

笑いすぎでおなか痛くて眠れません。生まれたときから東横線ユーザなもので…。

「京浜急行VVVF」でドレミファ電車に大笑いした人もいますが(これも確かに笑える)、いや、ほんとにおなか痛くなりました。



iTunes Music Storeで買う(or試聴)はこちらから→"The Very Best of Mot(e)r Man"

いや、もう買って差し上げてもいいです。「中華特急みなとみらい」iPodに入れたら電車に乗れません。きっと。


そんな、ひどい・・・

学生時代の友人が妹を亡くし、一人暮らしを始めた。まもなく、彼女がシングルマザーで女の子を産んだという知らせが入った。お祝いを持ってかけつけたところ、彼女は言った。「まだ誰にも言ってないんだけれど、父親は○○さんなの。これで結婚することになると思う」。その○○さんとは、私がひそかにおつきあいをしていた男性の名前だった。



…という夢。なんつー夢見だ。

あきらめる

25日までの〆切が2つあった。一つは大きなもので、私のD取得に関係あること。先生には「できたらでいいよ」と言われていたが、頑張るつもりでいた。もう一つは、来月の出張の準備の〆切。これは延ばせない。



先週からいろいろあったが、なんとかやろうとしたけれど、やっぱり無理だ…。

出直そう。

IRCで宣言して、みくしにも書いてみた。周囲の人に宣言しないと「あきらめる」ことは難しい。なんとかやってみなきゃと思ってしまう。悔しい。



けど、現実的に考えると、もう一つの〆切の方を頑張らなきゃならないわけで。しかも今週も予定が詰まっているわけで。

あきらめよう。それも選択肢だ。

言葉と音楽が両方出てくるとき

歌詞を先に作るか、曲を先に作るか、という順番は特に気にしていないが、どちらかが先にできていると、妥協しなくちゃならない(=すりあわせ)必要がでてくる。



両方が同時に出てくると、とっても歌いやすいし気持ちよいのだけれど、なかなかそういうこともないのだが…ふと出てきたフレーズと音。



ねえ 頬と頬を寄せたなら

呼吸はシンクロするのかな

Fm9B♭/FFm9B♭/FE♭m9A♭/E♭Dm7G




育つかしら。どんな歌になるのか自分でも楽しみ。




なんでもないです

いつもの主治医との診察予約が、葬儀でキャンセルになったので、昨日代打の先生に診察してもらってお薬を出してもらった。

「どうですか、かわりありませんか」と聞かれて「だいじょうぶです。なにもかわりないです」と答えて1分で診察終了。いつものお薬で終わり。



でも、なんでもないわけはなく。

祖母を亡くしたこともそうだし、その前に急に胃をやられてしまったし、心が動揺するできごとがあったりで、主治医には話そうと思ったことはたくさんあった。だけど、それは今まで2年分の文脈を共有していて、かつ最近の私の様子を知っている主治医にだけ話したいと思ってしまった。初対面の人に、自分が何でストレスを感じるかを分かってもらうのは、それ自体がストレスになってしまう。依存しすぎかな。

灰になるとき風に乗って

いつの日か年をとって

みんなにさようなら言うときがきて (「百年の孤独」EPO)



彼女の名前は、旅鳥の名前でした。

その日、正午を過ぎたころ、太陽に雲がかかって天使の階段が降りてきました。

約半世紀ぶりに、彼女は夫に会えたのだろうと信じたい。

彼の会えなかった孫やひ孫の話をしているだろうか。

もう、苦しいことは何もないんだよ。


風邪対策

風邪ひいたらしい。熱、喉、鼻、耳、とやられた〜 一日家であったかくしてぼつぼつ報告書書きとかしてたのだが、明日は絶対出なきゃならない。



・葛根湯飲んだ

・紅茶(風邪のウィルスに効くとか)を飲んだ

・お湯にユーカリの精油をたらして鼻と喉に湯気を吸引

・暖房出した

・鍋物を食べた

・みかんをたくさん食べた



こんだけやったんだから治ってほしいのだけど、あと何がたりないんだろう。PCに向かうなって?

HND-CTS

急な用事だったので当日の往復割引、帰りはオープンでチケット購入。

帰る前日にANAのウェブを見たら、ストをするかも!とのこと。ひゃー。父が何度電話してもつながらないはずだ。一応、スト対象以外の便と空きを確認してから、札幌の営業所に電話してなんとか予約。



結局ストはなかったのだけれど。焦った〜。今回は往復ともに真ん中の席。帰りは爆睡してた…。

札幌から帰宅

札幌の父方の祖母が月曜に亡くなり、札幌に行っていました。

今日の夕方帰宅しました。



生まれてはじめて、一通りの儀式や手続きを通して参加しました。

祖母の頬にふれ、骨を拾ったことは、正直とてもショックでしたが、送ることができてよかったと思います。



いろいろなことを感じたし、考えましたが、おいおい何か思ったら書こうと思います。日常に戻った報告も兼ねてとりいそぎ。

博多(3日目)

宿をチェックアウトして、地下鉄で別府へ。新しい地下鉄らしく、機材が不思議なかんじ。





無事自分の発表も終えて、mogawaさんと早めの打ち上げへ。お通しは白子ポン酢。





16時半ころからお店に入って、イカの活き造りを頼んだ。まだ足がうねうね動く・・最初刺身でいただいて、その後身を天ぷらにしてもらった。やわらかくて美味しかった。





イカを食べようとするが動くので躊躇している著者近影。





地鶏のたたきやあんきもなど、ほどよく飲んで食べて、空港までタクシー。お土産を買って飛行機に乗ってうとうとしていたら羽田着。博多では手に持っていたコートも、さすがに東京では着て帰った。

テレビで菅野よう子

宿泊先のホテルにテレビがあるので、ごはん食べながらつけてたら…聞き覚えのある音楽が。

菅野よう子、しかも"Song to Fly"というわりとマイナーなアルバムからの選曲。音響効果さん、趣味ですね?

そのままつけっぱなしにしていたら、いい感じのタイミングで攻殻の"Flashback memory plug"(inner universeのアレンジで素子が義体を換えるときの短い音楽)がかかったり、トルキアがかかったり…。



ふだんテレビ観ないから全然知らなかったんだけど、びっくりした。たまたまかな。

博多(2日目)



今朝は良く晴れたしあったかい。コートは要らないようだ。天神で天神南まで地下道を歩いて乗り換え、別府の中村学園大学へ。





お昼は周辺でコンビニでもいいや、と思っていたらコンビニはあるが食べられそうなところがない。駅の周りにもなかなか飲食店がみつからず…と思ったら、あやしげな雰囲気の喫茶店を発見。豚肉が×の私は、ステーキしかない?





小市民はおとなしく500円のビーフカレー。あったかくて気持ちよいので少し遠回りして歩いて大学に戻る。午後はmogawaさんとも合流





とてもいい天気。たまに飛行機も見える。福岡空港近いしね。





セッションに出ている間に日が暮れる。





懇親会でいろいろ名刺交換など。食べ物は全然なかったので、結局天神のスーパーで買って帰る。mogawaさんたちと食べに行くかとも思ったが、自分の準備もあり…。

地魚。天然ぶりの刺身と生サバの刺身、ごはん、フリーズドライのお味噌汁。明日の朝のヨーグルトも。



発表資料を見直し、余計なデータを取り除いて少し整理した。ふー。直前になって何をやってるんだろ。

博多(1日目)



京急で羽田へ。ちょっとばたばたしていたのと、駅に行く途中で名刺入れを忘れてきたことに気づき戻ったりしてあんまり時間はなし。はじめて、千住博氏の作品をちゃんと見た。満席とあったので、荷物をチェックインしてしまった。マイルはUAに。





福岡行きANA255はぎっしり満席。窓側にしておいたが、翼の上だった。本日の機長さんナカムラ機長によると、前線の影響と向かい風で揺れるとのこと。飲み物サービス始まるのも遅かったが、その前に買い込んだベーグルをかじっていたらおしぼりをくれた。羽田での滑走路混雑もあって遅れて到着。





空港から市街が近い。地下鉄に力士が乗っていた。外はやや蒸し暑くて雨ザーザー。

ホテルレガロ福岡にチェックイン。シンプルなシングルルームだが、デスクは広いし、ひとり用でも別のテーブルとソファみたいのがあるのがよし。





チェックイン時に「インターネット接続できますか?」と聞いたら、「モデムをご用意します」と言ってダンボール箱を渡された。VDSLだ。電話線引き回して設定。このデスクが割りと広く、パッドみたいのがあってマウスが使いやすい。自分の机より仕事できそうな(笑





usoさんにIRCで確認の後、太宰府天満宮に行くことに決めて暗くなった街に出る。天神で西鉄に乗り換えて30分ほどで到着。





参道はもう真っ暗で店も閉まっている。梅が枝餅を勧められていたのだが、閉まってるしなぁ。





真っ暗で誰もいない小雨の中、鳥居をくぐり、橋を渡り、大宰府天満宮へ。

学問の神様ということで、一応こういう立場なこともあって詣でてみた。巫女さんや宮司さん以外は私しかいなかったので、独占ですね。思うこと、いろいろな人のこと、口に出して言葉にしてきました。閉門は19時。ほとんどぎりぎりまでいた。おみくじは末吉。





西鉄福岡駅。バナナ???





博多といえばラーメンでしょう。豚肉アレルギーとはいえ、博多に行くといえばみんな「ラーメン」と言う昨今、食わなきゃ後悔するに決まっている。ええい。これもusoさんに昨日教わったリストのうちの一つ、那の福(天神)へ。かけラーメン(ねぎだけのラーメン)+辛子高菜。食べる。…うう、豚の風味がどうも苦手になっている(泣)。しかし、高菜は美味い。よって、スープにつかった高菜を食べた。ラーメン半分で終了。これで諦めもついたというものだ。いつか美味しく食べられるようになるかな。





さすがに足りないのと、ホテルの周りにコンビニがなかったので、スーパーで買い込む。九州ならではといえば、サバの刺身が売っていたので購入。あとはお茶やパンなど。

サバ刺身は本当に美味しかった。

Beleive in Music

"Emotional Engine" PSY・Sより。



個人的にあまりよくない知らせが入っている。心の安定を保つのに、音楽を求めている。今は聴くフェーズか。作りたくなるフェーズもある。

弱くなる日差しが、冷たい空気が、違う感覚に感じられることすら。

どこまでも たいようのあいに ゆるされてあるけるのなら

みどりのはね/坂本真綾



・いろいろまわってくる情報をつい伝えてしまうのだけれど、今回はまとをはずしてしまった。でも、最近彼がやっていることや、やろうと考えていることを少しだけ知ることができたので嬉しかった。ありがとう。話したいです。



・零時ごろ弟と電話で話した。



・今夜は何かが私に降臨してくれないだろうかと思ってる。夕方のあのエネルギーはどこからきたんだろ。



・集中が解けると心配でたまらなくなることがひとつ、ふたつ。



音ログのアカウントを新しくした。

おむすび

胃痛以来やっと、お外でちゃんとお昼ごはんが食べられました。

今日はおむすびとお茶。お茶を飲んだのも久々かもしれないな…。そろそろラテが飲みたい…。あと1日は我慢するか。

眠る間少しだけ飛ぼうか

パイロット/坂本真綾



マイルどころじゃなくなってきた。

来月の出張の航空券を押さえに行ったら、NRTORDLASは遠回り過ぎて(10%を超えるので)できないそうな。普通にLAXもしくはSFOを経由すると、私の☆銀をキープするには、あと3000マイルほど足りない。くーっ。一旦保留。



で、kudoちゃんに教わったのが 200ドル払って(上級資格用の)マイル2倍キャンペーン by UA。…だけどさ、200ドルこのためだけに払うのはマイルに振り回されているようで嫌だ。それなら29000円出してシンガポールでラクサ食いに行くよ。



SQでLAX経由、LASというのもあるらしいので、これも問い合わせてみるか。UAのエコノミープラスに乗るより、SQのエコノミーのほうが乗り心地もいいし、個人モニターあるし…。UAの上級会員のボーナスはつかないけれどね。



みなさんだったらどうします?



ネットで該当日のNRTLAS往復(UA)を調べてみたら、帰国日が満席とか。ぎちぎちで取れないとか言ってる。会議のせいかしらん。とりあえず明日押さえに行ってみよう。取れなかったらマイルどころではない(^_^;



☆金の先輩方を見ていて、なんとなくこういうのに疲れてきている自分もいるのだけれどね。かつかつしちゃう自分が嫌。

延滞

うっかりしていた。

図書館で借りていた本のうち、4冊が7日で貸し出し期限が切れていた。大学においてある数冊はたしかまだだったと思うのだが・・・

1ヶ月って思ったより早く過ぎるものだなあ。

今回は心理学関係の本数冊と、ルーマンなど。



それぞれのキャンパスの図書館で本を借りているので、一体今何冊どこから借りているのかが分からなくなってきた(@_@)

博多混雑の理由

「ねんりんピックふくおか」と、大相撲九州場所、そして参加する学会がこの週末に重なったことが、宿不足の理由のようだ。同行者とホテルは別になってしまったが、何とか確保。今調べてみても、カプセルホテルしか空いてない。



スケジュールはこんな感じ。発表本番は日曜。同行者の発表は土曜。



11/11(Fri) NH255 RJTT(HND)14:20 → RJFF(FUK)16:10

11/13(Sun) NH266 RJFF(FUK)18:40 → RJTT(HND)20:10



帰りの便は、上空で すれちがいそうですね。大阪あたりか?

魔法使いJK

知恵と愛にあふれた魔法使い。あの人は本当に魔法使いなんだなと感じた。

実感した。ここのところの心身の不調も、前を見据えられない弱さも、未来につないでいけない力のなさも、驚くほど癒されているのを感じる。力を与えられていることも。



知恵の力。

何かを明らかにしたいと思う意欲。興味。面白さ。そして使命感。傲慢さは人を傷つけるけれど、知恵が愛に裏付けられていれば、うなずいてもらえることに嬉しさを感じられる。



弱さを受け入れて、癒してくれる場とはまた違うけれど。どうにもエネルギー不足のところに、魔法をかけてくれることがこんなに自分を変えるとは。ひとりで立てる自分も、まだ消えてはいなかった、と思えた。


PSY・Sを聴いてる

PSY・S(サイズ)の「氷のヴィジョン」 (試聴と購入はこちら)が最近のお気に入り。紺・青・白。サビはこれが煌いている。誰かと共有できればいいのだけれど。この感覚。頭にプラグ挿してつながりませんか?(笑)



Signalというアルバムは、高校生の頃おこづかいをはたいて買ったもの。全体的に好きな曲が多い。勢いと青と紺。CDのジャケットが青なので、イメージしやすいと思います。



昔の曲でも、ネットでは結構見つかりますね。同じくサイズの be with YOU。歌詞はFlashで読めます。この歌詞はまっすぐな気持ちで好き。


不調に振り回される

結局週末は胃が痛いまま過ぎ、今朝消化器内科に改めてかかると、虫垂炎の疑いかけられて採血された。結果は18時過ぎと言う。そんなに痛いはずはないので、痛み止めのブスコパンや抗生物質、ガスターDなど処方薬を飲んで机に向かう。



…が、集中できない。物理的に痛いってのもあるが、どうもいろいろ気になる。今週末は福岡出張だし、明日もはずせない予定がある。焦燥感…もしも何かだったらどうしようとか。予定が狂うことへの心配。これらがストレスになってきっと胃を攻撃してしまうのだろう(泣)。



結局血液検査の結果はシロで、しばらくは消化のよいものを食べてお酒は禁止。週末不調の分をどこかで取り戻さねば〜あぁ、でも熱計らされたら37.3度。精油と音楽で頑張るか。

胃痛

ようやく起きられるようになりました。



土曜の朝に胃に激痛。そのまま昼過ぎてもダメで、昔医者からもらった胃薬飲んでもだめだったので、救急外来にタクシーで飛び込んだ。(救急車呼ぶほどじゃないだろう、というのと、IRCで皆さんに探していただいたのもあり、いい病院が近くにあった)背中丸めたままあわただしい「ER」室で問診、触診(手術台で!)。そういや、電子カルテだった。そしてX線。待っている間に白いどろどろした液体を飲まされた。吐くかと思うほどまずかった。サンメール液とアシドレス液という薬だったらしい。胃の粘膜を保護するとか。週末分の薬を出してもらい、潰瘍の疑いもあるので月曜にかかること、と念を押された。すごい勢いだったな、救急外来。



やわらかいものを食べようとするが、胃をさかなでするようで食べられず。ほとんど昨日から今日まで寝ていた。寝て数時間すると痛みで目が覚めた。今日はリンゴとプリンを食べられた。むしろ食前にのむドロドロ薬(のりみたい)がつらい。


温泉とプールとゲストスピーカー

どこかの宿泊施設。温泉があるというので入ろうと思ったら、水着を着た男女がばしゃばしゃやっている。着替えしか持って来てないよ・・と思ったら、お風呂は別の階だった。あったかいままふとんにくるまって、どうしたらいいのかなと悩む。突然朝が来て電車で大学に向かう途中、落とした本を拾ってくれた人がゲストスピーカーだった。どこかでお会いしましたか?覚えているけれど名前のない人。あなたはDrとれないでしょうねと唐突に言われて面食らう。廊下に出たら高校の廊下だった。右へ?左へ?私はどちらに行けば出られる?



…という夢。

文脈が錯綜していたので中略しつつ。

貧血対策メニュー

宮城産牡蠣(生食用)130gを50%引きで購入。

これ全部をひとり分に突っ込んで、味噌仕立てほうとう風。牡蠣12個入ってました。


ピザと風邪

研究室のミーティングをする部屋の隣に、ピザ屋ができた。プール経由でまわって、トッピングを指定して注文し、一切れずつ受け取る。トマトとバジルのピザばかり食べながら、アンチョビがトッピングできることにあとで気づく。後ろを振り返ると、研究室の連中がずらっと並んでいる。kaizakiが風邪を引いたと言って「早退します」と言う。それにつられて何人かがピザを受け取り次第帰っていく。カーペット敷きの床に座ってピザを食べようとしたら、机の上からワークステーションが落ちてきて、腕に怪我をした。大丈夫?!と駆け寄って来てくれた人の顔が、彼なのか、それとも彼なのか、見分けができない。



…という夢。

郵便屋さんに起こされ、不採用通知を受け取りました。はい。

概ねよし。

普段の診察の後、生後ゼロ歳からかかっている内科に血液検査の結果を取りに言った。今の先生はさすがに二代目だけど。

これまで就職や職場の血液検査で、必ずコレステロールが再検査にひっかかっていて、かつ貧血(赤血球やヘモグロビン不足)も指摘されてきた。今回心配だったのは、コレステロールもだが、肝臓。服薬続けて丸三年、しかも禁酒できたのは半年で、酒と薬をふつーに併用するようになっちゃってたのでさすがに気になっていた。一方、自転車往復14km+2時間泳ぐ、とかエアロビとトレーニングとか、身体を動かすようになったので健康になったんじゃないかという期待もあり。



そして結果。概ねよし。

コレステロールは平常値。γGTPは自己ベストの12。先生の前で「こんなに飲んでるのに!」とつぶやいてしまった。マイナーと眠剤と酒を併用しても大丈夫なんですね(長期的には悪そうだ)。強い肝臓は祖父と父に感謝。



ただ、赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリットはいずれも自己ワースト。先生に「貧血です」と、数値の解説までしてくれた。それにしても、自宅療養していてロクにものを食べなかった頃よりも下回っている。納得できない。一杯食べているし、体重も増えたし、レバーも牡蠣も血合も好きなのになぜ鉄分が足りないんだ〜

息だって最高で2分30秒止められるのになぁ。運動もしてるのになぁ。どうすれば血が濃くなりますか?



「貧血といわれたら」に出ている症状、たしかに当てはまるが…食品は好物ばかり。「貧血ねっと」なんてのもある。私の頭痛、もしかして貧血が原因なのか?



ただ、この年齢の女性で貧血だと、原因として子宮筋腫や内膜症もありうるとか。一応検査しなさいねと先生に言われてしまった。

観たいのに〜

NHKのBS1で “共感覚”の不思議  言葉誕生の謎に迫る 11月6日(日) 後11:10〜0:00

をやるらしい。でも…うちにはBSなんてものはない!観れない…。

ひざをついて聞いてみた

現実的な懸案事項(お金の話)と、研究としての懸案事項があって、思い切ってJiro先生に話しかけてみた。研究会の後、椅子に座っている先生の横でひざをついて、ご相談。前者についてはちゃんと成果を形にすることを条件に、どうにかなりそう。後者については、先生に電話が入ってしまって時間切れ。先生のお考え、聞いてみたかった。



先生と向き合うと誰もが緊張する、と言うし私もそうなのだけれど、今日は緊張しなかった。むしろ大好きな先生の愛と知恵を受けながら話ができたかもしれない。人は、好きな人の前では緊張するからなぁ。