December 2006 アーカイブ

2006年をふりかえる

1. クスリの減薬と終了
 4年飲んでいた抗うつ薬(2種類)が終了。抗不安薬も終了。もう一つのクスリ(まだまだ飲まなきゃと思っていた)も減薬。
億劫さ、ダルさ、憂鬱さから脱出。ネガティブスパイラルから、やっと抜け出せた。

2. 食生活が変化
 野菜ジュースにハマった。水出し緑茶を毎日飲むようになった。朝食をとるようになった。雪塩(宮古島の塩)にハマった。煮物をよく作るようになった。

3. 弁当開始
 お弁当開始。これに伴って、自炊が増えた。水筒(マグ)を持っていくようになった。

4. いろいろ購入
 財布、リュック、枕、水筒(マグ)、弁当箱を購入。特にメディカル枕は、頭痛を激減させた。最高。

1月:初めてカメラつきケータイ(WX300K)を入手
2月:バスク出張でテロに遭遇
3月:初めてのロストバゲージ
4月:ウィーン出張で高熱→気管支炎
5月:ラヴェル「クープランの墓」にハマる
6月:8年使った財布を買い換える。右腿が軽い肉離れ。
7月:ジャーナル2本目書くことに。共同研究に参加することに。
8月:15年ぶりの友とDQコンサートへ。ジャーナル提出。
9月:弁当開始。やっと自分に合う枕に出会う。kbs受講開始。
10月:半身浴開始。だんだん余裕がなくなってくる。
11月:発表や〆切ラッシュ。一番きつかった。電車の中で泣いた。今後の話がやや見えてくる。
12月:高熱で倒れる。人前で話せるように。ジャーナル採録・掲載。春以降にハッパがかかる。いろんなことを整理。

最後は38度

朝6時寒くて目が覚める。歯の根があわないくらい震えて、起き上がれない。ノロわれたか?と思ったが、お腹も吐き気も大丈夫。熱は37度、と思ったらすぐにぐんぐん上がって38度。一度37度台にまで落ち着いたけれど、お昼を軽く食べたら、頭がんがんしてまた38度。イブプロフェン飲んでずっと布団。18時過ぎに37度で落ち着いて、やっと起きる。

何もできなかった(>_<)
あと、明日は祖母(96歳)、あさっては祖父母(86歳+81歳)に会う予定なのだけれど、熱次第では延期したほうがよさそうだ。おとしよりにうつすのがこわい。

しかし、今月2度目だ‥。

USBキーボード

今年は何度もけんしょう炎に悩まされて、あと肩こりもひどかった。ノートPCを使っていると、前かがみになってしまっていて、姿勢にも問題あり。大学では液晶モニタに繋ぎ変えているのだけれど、自宅では困っていたのだ。腕を置く位置もイマイチ。そんなわけで、外付けのUSBキーボードを買ってみた。SPSSも使うので、テンキーがついたコンパクトなキーボード1,980円。

moni.jpg
目線の高さにノートPCのモニタが来るようにして、こんな風においてみた。棚みたいのを置いて、真下にキーボード。むしろぐっと押し込んで、画面の方が前にあるくらいに(打つのにキーボードは見ないし)置いてみると、かなり腕は楽になるみたい。冬休み頑張るかぁ。

やっと中止

ノリトレン(三環系)、中止に。飲み忘れたときの方が、早起きしやすいと言ったら、「じゃあ中止してみましょうか」と言うことになった。ここのところずっと、カルテは「元気」と書かれている。思い切って決断。これで、SSRIから四環系、三環系と一連のクスリが、4年目にしてストップ。長かった‥。秋冬はダウナーになりがちだったので、自分でも意外。

これで口の渇きとかお腹の不安定さからも脱出できると思うと嬉しすぎ。安心してお酒も飲める。初めてSSRI飲んだときは血圧が74/40まで下がったり、ノリトレン飲み始めの頃はお茶がないと喋れないくらいばりばりだったのを思い出した。でも、効果ももちろんあって、最初のジャーナルはトフラニールがなかったら無理だったと思う。

ちなみに、ハルシオン自主回収のニュースは先生が知らなくて、看護師さんと私がウェブを出してきたりしていた。まあ、このまま飲んじゃいますかということに。

サブジェクト

ちょっとした無理難題を吹っかけられていて、それを他の人にお願いしなければならない役回りが降ってきた。こういうときに、メールのサブジェクトを何て書くか、すごく悩ましい。メールの内容を悩んで悩んで書いてから、それでもまだ決まらない。微妙に相手の業界によっても作法が違う気もしていて、どうしたものか・・・・・・。また板ばさみだ。

何が真実かわからないときがある 

夢に乗り込んで傷ついて知ること....(PRIDE/CHAGE&ASKA)

ASKAの詩にぐっときながら、20年近く前の歌を聴いている。何曲も聴き続けていて、この歌でほろほろっと心がほどけてしまった。(そしてライブ版をiTunesで即買ってしまった‥)

しばらく聞いていなかったのだけれど、この人の言葉は、すごく、切ない。琴線に触れる、というより、そのまま形をなぞられるような。心があかむけになっていても、つつみこむあたたかさ。

折れたからだをベッドに投げ込んで

曲はやや演歌っぽさもあるんだけれど、そこに安心を感じるようになったのは、私が歳をとったんだろうか。十代に聴いた音楽の懐かしさもあるのかも。

心の鍵を壊されても 失くせないものがある ‥プライド。

怒りのコントロール

怒りっていう感情のコントロールは難しい。
解決方法って、どーでもよくなることなのだろう。

高校の頃、どうしても許せないくらい決裂した人が居たんだけれど、その人は徹底的に私に無関心(な態度?無視してるってことは、意識してるからなんだろうけど)を貫いて、こっちは怒りの感情を処理できず、ぶつけられず、ほとほと疲れてしまった。

同期Bさんと私で、ある後輩に厳重注意をしたものの、あっけらかーんと返事をされて、しかも分かってなくて、これもどうしたらよいのやら。

だんまりを決め込むのは、卑怯だと思う。黙っていること=メッセージというのは幻想。知人M医師の本にもあったけど。何かを解決したいのなら、少しでもコミュニケーションをとり続ける努力をすべきだと思う。O先生に繰り返し、「つらくてもコミュニケーション取りなさい」と言われたのを思い出した。

つぎはぎ

今日中に提出というドラフトを、無理やり提出した。出す前は、「無理です延期します」とお返事しようとしていたのを、ふと思い直して「判断するためにも、一旦提出します」と書き直したのだった。〆切を自分でちゃんと作らないと、動けない性質なのかも。まだ埋まってないところや、英語のジャーナルが入る部分とかはちゃんと書けてないのだけれど、全体像を作るには、とにかく一旦通して書くしかないようだ。

読み直すとつぎはぎ。直さなきゃ・・・。

クリスマスイブ

今年は教会にも行かなかったし、何かパーティーをしたわけじゃないけれど、机に向かいながら、この瞬間に幸せな気分になる人たちがいるのなら、宗教色が薄まったお祭りも悪くないのかな、なんて思ったりする。

午後からオンナ

午前中の生産効率低下中。
朝早く目覚めても、ふとんの中でメールチェックしてそれから二度寝するのがよくないのかも。ぼんやりしていてなかなか物事捗らず。
午後になってお昼も食べた後は、やることも整理してぱきぱき進むんだけれど、時間が経つのが早くて「これなら午前中もちゃんと動ければいいのに」と自己批判。
寒いからかなあ。

冬至を過ぎて、あとは春を待つばかり。

忘年*2

二日連続で忘年。それぞれ違う仲間達と。

一日目は地酒三昧@あらかると。m姉さんのD取得お祝いも兼ねて。こじんまりとした集まりだったけど、ゆっくりじっくり話せた。新年会はなべちゃんちでなべという話も出た。酔いざましに野菜ジュースとお茶をたっぷり飲んで帰宅。

今日は肉欲@焼肉苑。アルコールは一切なし。馬刺しを燃やしちゃった人がいたり(脂がぽたぽたしたたっていた)、牡蠣がたぷたぷの鍋のように出てきたり、巨大な乳腺を焼いたりしつつ、気がつくと相当食べていた。満腹中枢の反応が遅れたようで、後から苦しくなったのだった。2007年を無事迎えられたら、品性を保つ努力をいたします。ハイ、自己批判。

やんなるほど捗らない

一日だめな日だった。一向にやることが捗らない。机の前にいても、心ここにあらずというか。集中できてなくて時間ばかりが過ぎていく。いらいらいらいら。微妙に過食気味。体重は増えてないみたい。

お風呂にゆっくりめに使ってみた。今日はグレープフルーツの精油でもひとたらしして床につくかな。

リズム

生活のリズムが整う→やるべきことができる→‥
といういい感じのサイクルに入ってたのだが、それが崩れてきてしまった。寝つけない、起きられない、集中できない。困った。どこから修正できるだろう?
昼寝をしないようにと以前主治医からアドバイスされたのだけど、それはまったくその通り。‥なんだけど、最近うとうと寝てしまう。しかもおやつも食べてしまう。これがよくないのだな。

お弁当と朝食と、あとは昼寝をしないことでなんとか戻せるか?身体全体がよどんだ感じでよろしくない。

いりとり弁当

061218_1224~001.jpg

先週に引き続いて、今週もいりとり弁当。昨夜は料理しながらレンコンとゴボウの灰汁で手がかゆくて仕方なかった。干ししいたけをたっぷり使って、もどし汁で煮込んだ(だしの素とかは使いません)。弁当用なのでやや濃い目に、ハチミツと醤油とみりんで味付け。こんにゃくは手でちぎったので味がしみてる。

他にはちくわチーズ揚げ(冷凍食品)+いぶりがっこ+プチトマト。冷凍食品を一つは入れてしまうんだけれど、味が濃い。

ふーーーーーーーっ

2年近くご相談にもご挨拶にも行っていなかった先生のところへ。
準備せねばと思いつつ頭まわらず、とても今回は苦しかった。机の前に居ても、ストーリーを作るモードに頭が入っていかない。集中できない。コーヒーや紅茶ばかり飲んで時間が過ぎていた。最後はいらいらしてた。

いただいたアドバイスはとてもよかった。具体的にどう落とすか、というコメントをいただけた。あとはやるしかないだろうな‥今年は冬休み返上になりそうだ。正月に実家に行って終わり、かしらん。

ちょっと気が抜けて、100円で売っていたFranを買ってしまった。カロリー過多。

低温殺菌のコーヒー牛乳

東急で「龍ちゃんコーヒー」(岩泉乳業)というコーヒー牛乳を買ってしまった。500mlで117円。なんと、低温殺菌の牛乳で作られているらしい。

飲んでみたら、本当においしい!牛乳がメインでコーヒーの香りがついていて、基本的には甘い。牛乳がとてもおいしい。

ちなみに、乳飲料自己評価集Blogにも載っていた。このブログは、各種飲料メーカーですら掲載してくれない原材料を載せているので、人工甘味料が飲めない私には非常にありがたし。

今日の偶然

i師匠と同じ目的地へ同じ時間に同じ飛行機で行ったらしい。しかも、お互い全く気づかず。帰りの新幹線も一本違い。っていうか、交通手段が全く同じ。事前に分かってたら面白かった?ばったり気づくのも面白かったかも。微妙に残念。

pdxに迷惑メールが来るように

ウィルコムPHSのメール(@pdx.ne.jp)宛にSPAMが来るようになってしまった。今まで全然こなかったのに、昨夜から5~6通ほど。何か気味悪い。ウィルコムユーザのみなさんも?それとも私だけ?

38.4度

昨日の夜は熱がないのに節々が痛かった。早めにお風呂に入ったが、水が肌に触る感触がゾッとするもので、気持ち悪くなった。だんだんノドが痛くなってきた。おなかの下からぐーっと吸い込まれるような変な感じがして、ふとんにもぐりこんだ。

このパターン、4月のウィーン出張のときにかなり似ている。熱出るかも、と思った。

寒気はするし気分も悪いが熱はなし。と思ったら、夜半から体が熱くて、でも寒気がして目が覚めた。37.8度。あちゃー。額がちかちかするのでぬらしたタオルを乗せて、水分とって、ふとんの中でうえうえ言ってるうちに38.4度。あーもーこりゃだめだと思い、各方面にうっすらとアナウンスするためにPHSからmixi書き込み。

朝、頭は痛いけれど体が少し楽に。37度。みかんの缶詰を食べる。お昼まで寝て軽く食べて、また寝ている。36.8度。加湿器つけてあったかくして、夕食は湯豆腐鍋。夕食後から起きだして、ぼちぼち仕事を片付け始める。

とは言え、今日もそろそろ寝よう・・・

コメント

これまで、コメントを投稿していただいた場合、そのコメントを私が承認するまで掲載しない設定にしていたのですが、それを変更しました。そのまま掲載されると思います~
SPAMが来るようだったら、また変更するかも。

(風邪)

某所ではソテツを食べてダウンしたことにされていたが、昨日からダウン。木曜あたりから、鼻とノドが乾燥したなあと思っていたら節々痛くて熱が。予定もキャンセルしてひたすら眠り、無理やりご飯を食べ、でも今日も午前中はお休みして午後から雨の中を出て行った。頭がんがん痛くてナロンエース投入。

息するのが苦しい。節々まだ痛い。ノド痛い。

さらにノド痛い(追記)。飲み物が飲めないくらい痛い(>_<)

ソテツの味

オリバー・サックス著「色のない島へ―脳神経科医のミクロネシア探訪記」の後半部分。ソテツのでんぷんは食用されていて、グアム島でソテツでんぷんが常食されてたために、神経毒サイカシンにやられてパーキンソン症状が多く出たという。原因がソテツだと分かっていても、ソテツでんぷんのチップスをやめられない家族や、フィールドワークする研究者にソテツでんぷんでとろみをつけたスープをふるまう家庭が登場する。
蘇鉄の実の写真を見ると、確かに食べられそう‥。実際は、何度も水にさらして毒抜きをするそうだ。

グアムでは好んで食べられていたようだが、日本では「ソテツ地獄」という言葉がある。大正末期から昭和初期の第一次大戦後、沖縄では飢饉で蘇鉄を食料にするしかなかったという。有毒であっても他に食べるものがない状況に追い込まれたのだ。

で、そのソテツ料理。今でもあるようだ。
ソテツ味噌(粟国味噌)を使った料理(沖縄県)
・加工品なら毒の心配もなく、ボケ防止によいらしい(おもいッきりテレビ)
ソテツ実そ。売っている。

誰にどのように打ち明けるべきか

来週リードをするケースの準備をしている。あるベンチャー企業の経営問題に関するケースなのだが、意思決定をさせるために設問と予想される議論を組み立てなければならない。T先生とメールでご相談しながらやりとりしているのだけれど、その中で言われたのが「誰にどのように打ち明けるべきか」という視点。情報管理を間違えると、結局すべてが破滅への道を歩みかねないとのこと。

言えばいい、という話ではないようだ。その情報を元に、いろいろな人や組織が手を引き、のっぴきならない状況に追い込まれるというシミュレーション。これって、組織の話だけでなく、個人のやりとりでもそうだよなぁ。何かを言い過ぎたり、言う相手を間違えたりしたために、かえって物事が悪い方向に向かってしまうこともあるのでは。

ほっとドリンク

ここのところ飲食の話ばかり書いているが‥きーんと冷え込んで昼間でも寒いし、夜はなおさら寒いので、温かい飲み物を飲んでいる。紅茶(ミルクティー)、カフェオレ(インスタント+牛乳)、ココアを飲んでいたけれど、どれも甘いのでちょっと飽きた。梅昆布茶を買ってきて、さらにそこへ一味唐辛子を一振り。

これがなかなか温まっておいしい。昔合宿先とかで「とうがらし梅茶」なるものが置いてあり、なかなかおいしかったのだ。またもやカライものを飲み食いしてしまった。

さつまいもとりんご


妹がいもほりで掘ってきたさつまいもと、りんごを煮た。紅玉が欲しかったけど、4つ入りでしか売ってなかったので断念。王林を買ってきた。

potato.jpg
・バターでさつまいもとりんごを炒めて
製菓用ラム酒(ホワイト)が残ってたのでふりかけ
・ハチミツをたらりとたらして
・しばし煮込む

かなりおいしいデザートになった♪お弁当の隅っこに少し入れられるか‥。きんぴらが辛すぎる(唐辛子)のを緩和するためにも。

刺激性弁当

kinpira.jpg

カレーミートボール(イシイ)(※豚含まれず)+きんぴらごぼう+ブロッコリー

きんぴらごぼうは、ごぼう1本+ニンジン1本+たかのつめ2本。
作っている最中に、家の中が刺激性ガスで一杯になってしまい、目の痛み、ノドの痛み、涙、くしゃみなどが相次いでしまった。昼に弁当箱を空けたらそれだけで鼻に刺激。くしゃみしながら食べました。

パンダ!

必見。まるまってたりぼてっとしてたり。もだえます。

直近のキーワード

鴨肉ほうとう
高速バス平日トクワリ(Webから座席予約、券は窓口)往復2900円
山梨交通路線バス甲府駅発
湯村ホテル(ネット割引券)
てんとう虫乱舞
かつお菜
にんじん
馬刺

SANY0001.jpg

SANY0002.jpg

SANY0022.jpg

SANY0030.jpg